カテゴリごとにPerk(パーク)の効果を紹介&評価: Utilityカテゴリ編

基本無料のオンライン専用ハンティングアクションゲーム「Dauntless」では、大部分の装備(武器/防具)とすべての装飾品(Cell/セル)が、Perk(パーク)を+1~+3する能力を持ちます。

各パークは+6まで能力を伸ばせます。パークの組み合わせによって攻撃能力や防御能力を大幅に強化でき、強力なBehemoth(ベヒモス)にも対抗できるようになります。

パークの五つのカテゴリ(Defence、Power、Mobility、Technique、Utility)に応じて、すべてのパークの性能と評価について紹介していきます。

Utility Utilityカテゴリのパーク

このページでは、Utilityカテゴリのパークについて取り扱います。

Utilityカテゴリのパーク一覧

各パークの評価

★★★:強い
★★☆:普通。パークの組み合わせや戦うベヒモスによっては強いこともある
★☆☆:いまいち

 

Aetherborne:★☆☆

  • +1: エーテル噴出口を使ったときの体力の回復量が25増える。エーテル噴出口の使用可能な回数(上限5回)が25%の確率で減らなくなる。
  • +2: エーテル噴出口を使ったときの体力の回復量が50増える。エーテル噴出口の使用可能な回数(上限5回)が25%の確率で減らなくなる。
  • +3: エーテル噴出口を使ったときの体力の回復量が75増える。エーテル噴出口の使用可能な回数(上限5回)が25%の確率で減らなくなる。
  • +4: エーテル噴出口を使ったときの体力の回復量が100増える。エーテル噴出口の使用可能な回数(上限5回)が25%の確率で減らなくなる。
  • +5: エーテル噴出口を使ったときの体力の回復量が150増える。エーテル噴出口の使用可能な回数(上限5回)が25%の確率で減らなくなる。
  • +6: エーテル噴出口を使ったときの体力の回復量が200増える。エーテル噴出口の使用可能な回数(上限5回)が25%の確率で減らなくなる。

※パークなどで補正がないときの体力は1000です。スレイヤー熟練度に応じて体力が少し上がり、スレイヤー熟練度レベル41で体力が1100になります。

Utilityカテゴリのパークは競争が激しいので、防御的な能力がほしいのであればDefenceカテゴリのパークを採用した方がよいでしょう。

 

Aetheric Attunement:★★★

  • +1: 攻撃を当てたときのランタンのチャージ量が10%増える。
  • +2: 攻撃を当てたときのランタンのチャージ量が15%増える。
  • +3: 攻撃を当てたときのランタンのチャージ量が20%増える。
  • +4: 攻撃を当てたときのランタンのチャージ量が30%増える。
  • +5: 攻撃を当てたときのランタンのチャージ量が40%増える。
  • +6: 攻撃を当てたときのランタンのチャージ量が50%増える。

ゲーム中で表示されるパークの説明には書かれていませんが、Aetheric Attunementパークはランタンの短押し能力のクールダウン(通常は約40秒)を短縮する効果も持っています。

  • +1: ランタンの短押し能力のクールダウンを約40秒から約36.3秒に短縮する。
  • +2: ランタンの短押し能力のクールダウンを約40秒から約34.8秒に短縮する。
  • +3: ランタンの短押し能力のクールダウンを約40秒から約33.3秒に短縮する。
  • +4: ランタンの短押し能力のクールダウンを約40秒から約30.8秒に短縮する。
  • +5: ランタンの短押し能力のクールダウンを約40秒から約28.5秒に短縮する。
  • +6: ランタンの短押し能力のクールダウンを約40秒から約26.6秒に短縮する。

通常はクールダウンを短縮できないためか、ランタンの短押し能力には与ダメージ向上や攻撃速度向上など強力な効果が割り当てられています。

Aetheric Attunementパークの2種類の能力によって、ランタンの長押し能力と短押し能力の両方を、より短い間隔で使えるようになります。

Conduitパークとの相乗効果も便利なため、Aetheric Attunementパークの人気は高いです。

 

Aetheric Frenzy:★★☆

  • +1: 攻撃を当てたときのランタンのチャージ量が3増える。
  • +2: 攻撃を当てたときのランタンのチャージ量が4増える。
  • +3: 攻撃を当てたときのランタンのチャージ量が5増える。
  • +4: 攻撃を当てたときのランタンのチャージ量が7.5増える。
  • +5: 攻撃を当てたときのランタンのチャージ量が10増える。
  • +6: 攻撃を当てたときのランタンのチャージ量が12.5増える。

※ランタンの長押し能力の使用に必要なチャージは1000です。

Aetheric Attunementパークと違って、ランタンの短押し能力のクールダウンを短縮する効果はありません。

Aetheric Attunementパークの方が便利なため、Aetheric Frenzyパークの出番は少ないです。

 

Conduit:★★★

  • +1: ランタンのボタン長押しの能力を使用したときに、8秒間、すべてのプレイヤーの攻撃速度を5%向上させる。
  • +2: ランタンのボタン長押しの能力を使用したときに、8秒間、すべてのプレイヤーの攻撃速度を7%向上させる。
  • +3: ランタンのボタン長押しの能力を使用したときに、8秒間、すべてのプレイヤーの攻撃速度を10%向上させる。
  • +4: ランタンのボタン長押しの能力を使用したときに、8秒間、すべてのプレイヤーの攻撃速度を14%向上させる。
  • +5: ランタンのボタン長押しの能力を使用したときに、8秒間、すべてのプレイヤーの攻撃速度を19%向上させる。
  • +6: ランタンのボタン長押しの能力を使用したときに、8秒間、すべてのプレイヤーの攻撃速度を25%向上させる。

Aetheric AttunementパークAetheric Frenzyパークによってランタンの長押し能力を短い間隔で使えるようになり、Conduitパークの能力を発揮する機会も増えます。

ランタンの能力はノーモーションで、ほぼいつでも発動できるのが特長です。コンボの最初の攻撃が当たる直前にConduitパークの能力を発動させることで、より短い間隔で攻撃をたたき込めます。

Conduitパークによる加速 → コンボ → ゲージがたまる → Conduitパークによる加速 → コンボ → ……という良い流れでベヒモスと戦えるチャンスが生まれます。

 

Energized:★★☆

  • +1: 武器のゲージの増加量を10%向上させる。
  • +2: 武器のゲージの増加量を15%向上させる。
  • +3: 武器のゲージの増加量を20%向上させる。
  • +4: 武器のゲージの増加量を25%向上させる。
  • +5: 武器のゲージの増加量を30%向上させる。
  • +6: 武器のゲージの増加量を40%向上させる。

ソードは(武器固有の)ゲージをためてValiant Overdrive戦技を発動することで戦闘能力が大幅に向上するためEnergizedパークとの相性が良いです。

アックスもゲージをためて戦技を当てるとゲージが1段階進化して、段階ごとに与ダメージが12.5/30/50%も向上します。武器MODの「Overcharged Cylinder」を使用すると4段階目に進化が可能になり、その場合は75%も与ダメージが向上します。

ハンマーはゲージが無いためEnergizedパークの効果を得られません。

 

Engineer:★★☆

  • +1: 回復フラスコによる体力の回復量が30減る。設置したパイロンの効果範囲が35%広がる。
  • +2:  回復フラスコによる体力の回復量が60減る。設置したパイロンの効果範囲が50%広がる。
  • +3:  回復フラスコによる体力の回復量が90減る。設置したパイロンの効果範囲が65%広がる。
  • +4:  回復フラスコによる体力の回復量が120減る。設置したパイロンの効果範囲が80%広がる。
  • +5:  回復フラスコによる体力の回復量が150減る。設置したパイロンの効果範囲が115%広がる。
  • +6:  回復フラスコによる体力の回復量が180減る。設置したパイロンの効果範囲が150%広がる。

※回復フラスコの体力回復量は425です。

※パークなどで補正がないときの体力の上限は1000です。スレイヤーレベルに応じて体力の上限が少し上がり、レベル41で上限が1100になります。

タイムアタック向けの攻略で大きな効果を発揮するパークです。

従来、範囲内のプレイヤー全員の攻撃力が25%向上するInspiringパイロン Inspiringパイロンの効果は強いものの、効果範囲が狭いためベヒモスがダウンしたときの追撃くらいしか有効に使えませんでした。

Inspiringパイロン Inspiringパイロンの効果範囲が2.5倍になると、大部分のベヒモスパイロンの範囲内に入れたまま戦うことができます。

パーティープレイはもちろん、ソロでも大きな効果が期待できます。

 

Lucent:★☆☆

  • +1: 回復ポーションを使用したときの効果が、20秒かけてゆっくり体力を回復するようになるが、通常よりも20%多く回復できるようになる。回復中はランタンを毎秒8チャージする。
  • +2: 回復ポーションを使用したときの効果が、20秒かけてゆっくり体力を回復するようになるが、通常よりも20%多く回復できるようになる。回復中はランタンを毎秒16チャージする。
  • +3: 回復ポーションを使用したときの効果が、20秒かけてゆっくり体力を回復するようになるが、通常よりも20%多く回復できるようになる。回復中はランタンを毎秒25チャージする。
  • +4: 回復ポーションを使用したときの効果が、20秒かけてゆっくり体力を回復するようになるが、通常よりも20%多く回復できるようになる。回復中はランタンを毎秒37.5チャージする。
  • +5: 回復ポーションを使用したときの効果が、20秒かけてゆっくり体力を回復するようになるが、通常よりも20%多く回復できるようになる。回復中はランタンを毎秒50チャージする。
  • +6: 回復ポーションを使用したときの効果が、20秒かけてゆっくり体力を回復するようになるが、通常よりも20%多く回復できるようになる。回復中はランタンを毎秒75チャージする。

※ランタンの長押し能力の使用に必要なチャージは1000です。

ランタンの長押し能力のチャージをしたいのならAetheric Attunementパークが定番ですし、強力なベヒモスと戦うときは回復ポーションの効果がすぐにほしいことが多いので、Lucentパークの効果はやや中途半端です。

 

Medic:★☆☆

  • +1: ほかのプレイヤーを蘇生したときに、そのプレイヤーは通常よりも5%多く体力を回復した状態で蘇生する。
  • +2: ほかのプレイヤーを蘇生したときに、そのプレイヤーは通常よりも10%多く体力を回復した状態で蘇生する。
  • +3: ほかのプレイヤーを蘇生したときに、そのプレイヤーは通常よりも20%多く体力を回復した状態で蘇生する。
  • +4: ほかのプレイヤーを蘇生したときに、そのプレイヤーは通常よりも20%多く体力を回復した状態で蘇生する。蘇生作業の速度を66%向上させる。
  • +5: ほかのプレイヤーを蘇生したときに、そのプレイヤーは通常よりも30%多く体力を回復した状態で蘇生する。蘇生作業の速度を66%向上させる。
  • +6: ほかのプレイヤーを蘇生したときに、そのプレイヤーは通常よりも40%多く体力を回復した状態で蘇生する。蘇生作業の速度を66%向上させる。ほかのプレイヤーを蘇生後、20秒間、体力300分のシールドを得る。

限られたパークの枠を消費して蘇生系の能力を積むのは消極的過ぎるように感じます。初心者と一緒にプレイしてサポートするのであれば役に立ちます。

トライアルモードの野良のパーティープレイでは慣れてなくて力尽きる人も多いので、このパークが活躍する機会が多いです。

 

Stunning Vigour:★☆☆

  • +1: ベヒモスを気絶させたときに体力を50回復する。
  • +2: ベヒモスを気絶させたときに体力を75回復する。
  • +3: ベヒモスを気絶させたときに体力を100回復する。
  • +4: ベヒモスを気絶させたときに体力を125回復する。
  • +5: ベヒモスを気絶させたときに体力を150回復する。
  • +6: ベヒモスを気絶させたときに体力を200回復する。

※パークなどで補正がないときの体力は1000です。スレイヤーレベルに応じて体力が少し上がり、レベル41で体力が1100になります。

限られたパークの枠を消費して採用するには消極的過ぎるように感じます。

体力に不安を感じるのであればIceborneパークを軸にしたビルドが良いでしょう。

 

Vampiric:★☆☆

  • +1: ベヒモスの部位に裂傷状態を付与したときに体力を50回復する。
  • +2: ベヒモスの部位に裂傷状態を付与したときに体力を75回復する。
  • +3: ベヒモスの部位に裂傷状態を付与したときに体力を100回復する。
  • +4: ベヒモスの部位に裂傷状態を付与したときに体力を125回復する。
  • +5: ベヒモスの部位に裂傷状態を付与したときに体力を150回復する。
  • +6: ベヒモスの部位に裂傷状態を付与したときに体力を200回復する。

※パークなどで補正がないときの体力は1000です。スレイヤーレベルに応じて体力が少し上がり、レベル41で体力が1100になります。

限られたパークの枠を消費して採用するには消極的過ぎるように感じます。

体力に不安を感じるのであればIceborneパークを軸にしたビルドが良いでしょう。